[薬剤師の転職]就職活動の服装は?

薬剤師の転職、薬学生の面接。

皆どんな服装で挑むのか…

まさか、普段着でいいなんて思っていませんよね?

薬局がどうしても俺に来てくれっていってるんだし俺は選ぶ立場だからスーツなんていらないよ。

なんてこと考えてないですよね?

普通の社会人なら聞くまでもなくスーツですが、薬剤師業界はちょっと常識が疎い人がかなりいます。

実際、私も薬局面接にスーツの方がいいかな、それだとかしこまりすぎているから私服の方がいいかななんて相談されたりしますし、薬学生時代を思い返しても思い当たる姿が…

スーツですから!

居酒屋のアルバイト面接じゃないんだからスーツに決まっています!

特に多いのが薬学生の薬局見学。

これまた私服が多いこと。

社会人としてスーツを身につけて面接、見学に望むのは当然のことです。

さすがに大学病院の面接に私服で行く人はいないでしょうが個人薬局への面接となると皆、気が抜けるよう。

知人の紹介で気軽に見学においでと誘われてもそこで働く人全員が顔見知りでなければそれ相応の態度、服装で望むのは当然です。

決して自分の立場を勘違いしないでください。

いつかしっぺ返しにあいますし将来思い出して恥ずかしくなります。

一部IT企業などスーツ禁止とかでなければ是非スーツを着てください。

入る前からの印象はとても大切です。

偏見で見られてもったいない扱いを受けないようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました